セールスエンジニア(営業)
主な仕事内容
自社開発パッケージソフトをベースに業務内容や現状をヒアリングし、課題やニーズに応じたシステムコンサルティング・企画分析提案から、解決に導きます。
ご要望に対する提案の範囲は多岐にわたり、システム稼働まではシステムエンジニア・ユーザーサポートエンジニアとお客様の橋渡しとなります。
システム稼働後もアフターフォローを行い、積極的にお客様との関係を深めていきます。

新規営業
営業施策に沿ったニューコール活動や、お問い合わせ対応からの商談発掘など、電話・訪問による新規開拓を行います。

提案活動
課題・要望のヒアリングや、システム紹介を行い、問題解決策をご提案します。
また定期的に自社セミナーの開催や、展示会への出展も行っています。

デモンストレーション
お客様の業態を意識し、自社パッケージシステムのデモンストレーションをよりご理解頂きやすい形で実施します。

書類作成・契約締結
提案書や見積書・注文書などの書類作成を実施します。
商談成立時には契約関係書類を作成し契約を締結します。

稼働支援
お客様からのご発注後、システムエンジニア・ユーザーサポートエンジニアとともに稼働支援を行います。

アフターフォロー
システム導入後も、追加のご要望や稼働状況をお伺いするなど、アフターフォローを行います。
キャリアプラン
1年目
| 2年目
| 3年目
|
1年目 先輩社員の元で、まずは営業の仕事に慣れていきます。 スクリプトに沿った基本的なデモの練習を行い、システムの基礎知識を学びます。 営業活動は、電話や直接訪問等で新規顧客の開拓を担当し新たなビジネスを生み出していきます。 | 2年目 新規顧客開拓を継続しつつ、先輩社員への同行を通して、提案方法や資料作成スキルなどをOJTで学んでいきます。 新規案件獲得時には、担当営業として日程調整や稼働立ち会い、要件定義への参加からお客様と密接に関わっていきます。 | 3年目 新規案件獲得から、定期的なユーザーフォローを実施していきます。 先輩からの引き継ぎで既存顧客を担当する事もあります。 より高度なデモンストレーションや商品知識を取得し、先輩社員とともにソリューションの提案営業を行い、スキルを高めていきます。 |