ユーザーサポートエンジニア
主な仕事内容
お客様のもとへ出向き、システム導入に向けての打ち合わせやシステム納品、操作方法の説明を行います。
その他、システムの使用方法やトラブルの問い合わせといった、お客様からの電話対応、パソコンのキッティング作業、操作マニュアルやユーザ台帳などの資料作成を行います。
お客様に寄り添って運用やご要望を理解し、社内の各部署とも連携を取り、正しく迅速な対応を行います。

システム導入支援
システム稼働に向けてスケジュール管理をし、お客様の運用に合わせた基礎データの設定や、データ変換、使用方法のご提案を行います。

システム講習
スタッフ様や管理者様へシステム操作講習会を行います。
お客様のもとで運用をヒアリングし、それに合わせた操作方法をご説明いたします。

修理対応
サーバー・パソコン・周辺機器が故障した際には、代替機を手配しメーカーへ修理依頼を行います。

お問い合せ対応
システム操作方法やトラブルのお問い合せの際には、電話やリモート操作でフォローします。
状況に応じて現地訪問もいたします。

キッティング作業
お客様に納品するパソコンへアプリケーションのインストールを行います。
またクラウド環境の構築も行います。

資料作成
ユーザ台帳の作成及びメンテナンス、操作マニュアル作成など、主にEXCELを使用して資料作成を行います。
キャリアプラン
1年目
| 2年目
| 3年目
|
1年目 主に社内で問合せ対応や修理対応、パソコンキッティング作業を行います。 問合せ対応を通してお客様の業務内容を学び、パッケージシステムの理解を深めていきます。 修理対応やパソコンキッティング作業はマニュアル、チェックリストを元に作業を行います。 | 2年目 先輩社員に同行し、お客様へシステム導入を行います。 機器設置や稼働立会、講習会での操作説明など、運用やご要望をお伺いしながらスムーズに稼働できるよう支援します。 お客様とのコミュニケーションスキルやスケジュール管理を先輩社員に付いて学びます。 | 3年目 お客様へのシステム導入を主体的に行います。 お客様の状況やご要望に合わせて、社内各部署との連携をとりながら、正しく迅速な対応が求められます。 ITスキルやコミュニケーションスキルを日々の業務を通して強化していきます。 |